2016年05月23日
メガネモチノウオ(ネポレオンフィッシュ)
HPの「沖縄の魚たち」の紹介を更新しました。
第5弾は、メガネモチノウオです。
英名「Napoleon wrasse」 俗に『ナポレオンフィッシュ』と呼ばれています。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆メガネモチノウオ☆

第5弾は、メガネモチノウオです。
英名「Napoleon wrasse」 俗に『ナポレオンフィッシュ』と呼ばれています。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆メガネモチノウオ☆

2016年05月19日
アカシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)
HPの「沖縄の魚たち」の紹介を更新しました。
第4弾は、アカシュモクザメです。
英名「Scalloped hammerhead」 俗に『ハンマーヘッドシャーク』と呼ばれています。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆アカシュモクザメ☆
↓沖縄の魚たちがいっぱい!↓
padding:0;
第4弾は、アカシュモクザメです。
英名「Scalloped hammerhead」 俗に『ハンマーヘッドシャーク』と呼ばれています。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆アカシュモクザメ☆
↓沖縄の魚たちがいっぱい!↓
![]() | 中古価格 |

2015年07月27日
大人気!『沖縄魚図鑑』
『沖縄魚図鑑』は、沖縄の海に住む魚たちを水中写真とわかりやすい
解説で紹介している図鑑です。
和名・英名・学名 さらに沖縄の方言名!!も載っています。
また、全長や生息地域、生態等も掲載しています。
おいしい魚からキレイな観賞魚、毒魚などの危険な魚にいたるまで、
沖縄の海の魚たち 248種 を生息地域ごとにとりあげています。
本島、離島の上空写真、サンゴ礁に住む魚、深海に住む魚、沖合に
住む魚など他、鮮やかな写真とともに解説しています。
商品詳細:
縦210mm×横148mm 160ページ 透明ビニールカバー 中身はコート紙 糸綴じ製本
海の危険生物や魚のまめ知識、海底遺跡などもちょっとだけ紹介してますよ!
⬇amazonさんでも取り扱っています!⬇
![]() | 中古価格 |

2015年04月04日
梅菓子『タネなし干し梅』
沖縄のお菓子シリーズ第2弾!
今回は 株式会社シーワンさんの梅菓子『タネなし干し梅』です♪
酸っぱい梅の中に、ほんのり甘さを感じる爽やかな味わい✨
しっとり食感の半生タイプで柔らかいタネなし干し梅ですよ!
あと 脂肪を燃焼しやすく、疲労感を和らげる効果がある!? と話題の
「L-カルニチン100mg」を配合、また梅本来のクエン酸にさらに
「クエン酸1200mg」配合をプラス!!
もう梅好きにはたまりません✨めっちゃ美味しいですよ!
福梅本舗の紀州梅干し


☆体験ツアー情報 満載☆

2015年04月03日
沖縄県の県魚『タカサゴ』
HPの「沖縄の魚たち」の紹介を更新しました。
第3弾は沖縄県の県魚、タカサゴです。
とても美味しい魚で、刺し身にたたき・塩焼き・唐揚げなどいろいろな食べ方で楽しめます♪
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆タカサゴ☆
↓沖縄の魚たちがいっぱい!↓
島言語(シマクトゥバ)でわかる沖縄魚図鑑/沖縄マリン出版

¥2,052
Amazon.co.jp
第3弾は沖縄県の県魚、タカサゴです。
とても美味しい魚で、刺し身にたたき・塩焼き・唐揚げなどいろいろな食べ方で楽しめます♪
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
☆タカサゴ☆
↓沖縄の魚たちがいっぱい!↓
島言語(シマクトゥバ)でわかる沖縄魚図鑑/沖縄マリン出版

¥2,052
Amazon.co.jp
2015年03月25日
沖縄産『金の黒糖』の紹介♪
沖縄のお菓子シリーズの取り扱いを開始しました!
記念すべき第一弾はこちら

株式会社シーワンさんの 沖縄産『金の黒糖』です♪
やさしい甘さとほんのり塩味の加工黒糖で、ザクザクした食感とお口いっぱいに
広がる黒糖の香りが最高!!
原料も「沖縄産さとうきび」から採れた黒糖 と「石垣の塩」を使用する
こだわりです。

こんな感じに個包装されているので、手も汚さずに気軽に食べれちゃいます^^
黒糖好きにはたまりません✨とっても美味しいですよ!
☆金の黒糖おいしいよ☆
記念すべき第一弾はこちら

株式会社シーワンさんの 沖縄産『金の黒糖』です♪
やさしい甘さとほんのり塩味の加工黒糖で、ザクザクした食感とお口いっぱいに
広がる黒糖の香りが最高!!
原料も「沖縄産さとうきび」から採れた黒糖 と「石垣の塩」を使用する
こだわりです。

こんな感じに個包装されているので、手も汚さずに気軽に食べれちゃいます^^
黒糖好きにはたまりません✨とっても美味しいですよ!
☆金の黒糖おいしいよ☆
2015年03月17日
ワンコインで満足!古民屋食堂
今日の昼食は久しぶりの外食です

レトロでいい感じな店内の古民屋食堂です
このお店には11時30分までに注文したらワンコイン(500円)で食べられる
ランチセットメニューがありますよ
今回はそのワンコインメニューの中から「生姜焼き定食」をいただきました。

ボリューム満点なのでオススメですよ
場所は南風原町大名260-1です。
お近くに寄ったらぜひ行ってみて下さいね
⬇数々の有名女性雑誌に掲載
⬇
ふっくらハリ素肌に
琉白トライアルセット


レトロでいい感じな店内の古民屋食堂です

このお店には11時30分までに注文したらワンコイン(500円)で食べられる
ランチセットメニューがありますよ

今回はそのワンコインメニューの中から「生姜焼き定食」をいただきました。

ボリューム満点なのでオススメですよ

場所は南風原町大名260-1です。
お近くに寄ったらぜひ行ってみて下さいね

⬇数々の有名女性雑誌に掲載

ふっくらハリ素肌に

琉白トライアルセット

2015年03月06日
すっぱいちんすこう!
先日、沖縄南部にドライブへ行ってきました。
そこでこれをゲットしました!

『スッパイマンちんすこう』です♪
上間菓子店の本社工場で購入出来ました。


なんと「スッパイマン」と「ちんすこう」のコラボですね。
長く沖縄にいますが、初めて見ました!
食べてみると、まずあのスッパイマンの甘酸っぱさがお口に広がり、
次にちんすこうの黒糖のやさしい甘さが楽しめました。
お気に入りの沖縄菓子へ仲間入りです
ぜひ、沖縄旅行に来られたら食べてみて下さいね!!
⬇卒業旅行や春休みはぜひ沖縄へ⬇
スッパイマンちんすこうおいしいよ

そこでこれをゲットしました!

『スッパイマンちんすこう』です♪
上間菓子店の本社工場で購入出来ました。

なんと「スッパイマン」と「ちんすこう」のコラボですね。
長く沖縄にいますが、初めて見ました!
食べてみると、まずあのスッパイマンの甘酸っぱさがお口に広がり、
次にちんすこうの黒糖のやさしい甘さが楽しめました。
お気に入りの沖縄菓子へ仲間入りです
ぜひ、沖縄旅行に来られたら食べてみて下さいね!!
⬇卒業旅行や春休みはぜひ沖縄へ⬇
スッパイマンちんすこうおいしいよ

2015年02月24日
ニモ☆
今日は一日曇り空でスッキリしない天気です。。。
しかし、明日の沖縄はちょっと天気が回復してくれるみたいですよ!
25日 10% 東の風のち南東の風 くもり昼前から時々晴れ
波 1.5メートル うねり を伴う
HPの「沖縄の魚たち」の紹介を更新しました。
今回はあの大人気映画『ファインディング・ニモ』の主人公にもなった、カクレクマノミです。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
カクレクマノミ
しかし、明日の沖縄はちょっと天気が回復してくれるみたいですよ!
25日 10% 東の風のち南東の風 くもり昼前から時々晴れ
波 1.5メートル うねり を伴う
HPの「沖縄の魚たち」の紹介を更新しました。
今回はあの大人気映画『ファインディング・ニモ』の主人公にもなった、カクレクマノミです。
↓よかったら覗いてみて下さいね♪↓
カクレクマノミ
2015年02月20日
『沖縄魚図鑑』の紹介♪
お魚が、だ〜い好きな人にはたまらない一冊を紹介します!
沖縄の海に住む魚たちを写真とわかりやすい解説で紹介する図鑑です。
沖縄の海に住む魚たちを写真とわかりやすい解説で紹介する図鑑です。

和名・英名・学名さらに沖縄の方言名も載っています。
また、全長や生息地域、生態等も掲載しています。
おいしい魚からキレイな観賞魚、毒魚などの危険な魚にいたるまで、
沖縄の海の魚たち 248種 を生息地域ごとにとりあげています。
本島、離島の上空写真、サンゴ礁に住む魚、深海に住む魚、沖合に
住む魚など他、鮮やかな写真とともに解説しています。
商品詳細:
縦210mm×横148mm 160ページ 透明ビニールカバー 中身はコート紙
糸綴じ製本
海の危険生物や魚のまめ知識、海底遺跡などもちょっとだけ載せてます!
おいしい魚からキレイな観賞魚、毒魚などの危険な魚にいたるまで、
沖縄の海の魚たち 248種 を生息地域ごとにとりあげています。
本島、離島の上空写真、サンゴ礁に住む魚、深海に住む魚、沖合に
住む魚など他、鮮やかな写真とともに解説しています。
商品詳細:
縦210mm×横148mm 160ページ 透明ビニールカバー 中身はコート紙
糸綴じ製本
海の危険生物や魚のまめ知識、海底遺跡などもちょっとだけ載せてます!
↓こちらからどうぞ↓
2014年12月09日
清々しい空です♪
今日も爽やかな晴れの沖縄ですね。
もう日が落ちるのも早くなって、夜の星空が一段と楽しめます♪
あと長い夜には、ゆっくりと読書などもいいですよね!
弊社も書籍を少し出版していますので、少しずつ紹介していきますね。
shop⇒*美ら海.jp*
お楽しみに!!
もう日が落ちるのも早くなって、夜の星空が一段と楽しめます♪
あと長い夜には、ゆっくりと読書などもいいですよね!
弊社も書籍を少し出版していますので、少しずつ紹介していきますね。
shop⇒*美ら海.jp*
お楽しみに!!
2012年02月09日
☆サンプル☆
昨日貰ってきたサンプルです
まずは『紅いもラスク』


紅いもの香りとほど良い甘さのお菓子でした
かすてらラスクなので、ちょっとしっとりした食感ですね。
次は『ドライバープライムテイスト』

POKKAさんの缶コーヒーです
確かにスッキリした苦味もあり香りもよかったです
最後はSUNQさんの『液体サプリ』


なんとなく体によさそうです…。
無料でいろいろ試せるのでお得ですね

まずは『紅いもラスク』
紅いもの香りとほど良い甘さのお菓子でした

かすてらラスクなので、ちょっとしっとりした食感ですね。
次は『ドライバープライムテイスト』
POKKAさんの缶コーヒーです

確かにスッキリした苦味もあり香りもよかったです

最後はSUNQさんの『液体サプリ』
なんとなく体によさそうです…。
無料でいろいろ試せるのでお得ですね

Posted by * 美ら海.jp * at
10:18
│Comments(0)
2012年02月08日
初『てぃーだスクエア』。

初『てぃーだスクエア』です(=^▽^=)
会員登録もして、さっそくサンプルも貰ってきました

今度はカフェでランチも食べてみます

Posted by * 美ら海.jp * at
17:34
│Comments(3)
2012年02月02日
八重岳桜まつり♪
2月1日にお花見に行ってきました^^
と言っても、仕事で使う写真を撮りに行ったんですけどね!
まだまだ7〜8分咲きぐらいでした。
青空の中に見える桜はとってもキレイでしたよ!!
2012年01月23日
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

前から行ってみたかった『花人逢』というお店でランチしました
シンプルなピザ
だったけど、とても美味しかったですよ
観光客もたくさん来てましたよ
今度は子供も一緒に連れて行こーっと
続きを読む

前から行ってみたかった『花人逢』というお店でランチしました

シンプルなピザ


観光客もたくさん来てましたよ

今度は子供も一緒に連れて行こーっと

2011年07月07日
ガッツリ!!
今日もガッツリいただきました
ラーメン大好きなんです♪
このお店の期間限定メニューはいつも楽しみにしてます
今回の昼食はーーー、
じゃじゃーん

らあめん花月の『嵐げんこつらあめんガッツ!!』でした
麺は太麺で、スープは濃厚煮込味噌で背脂もたっぷり
最高でした^^
しかし体には悪そうだな・・・。
夜は奥さんにお願いして、アッサリした物食べよーっと。

ラーメン大好きなんです♪
このお店の期間限定メニューはいつも楽しみにしてます

今回の昼食はーーー、
じゃじゃーん


らあめん花月の『嵐げんこつらあめんガッツ!!』でした

麺は太麺で、スープは濃厚煮込味噌で背脂もたっぷり

しかし体には悪そうだな・・・。
夜は奥さんにお願いして、アッサリした物食べよーっと。
2011年07月05日
昼食♪
なんとっっっ!!約2ヶ月もブログをサボってしまいました
すみません
・・・
・・・
・・・
まぁーたぶんこのブログ見てくれている人なんていないから大丈夫です
さて、話は変わってお昼ごはんなんですが
ついに行ってきました
あの『波布食堂』ですよ

肉そばですが、もう多すぎて汁がこぼれまくりです。
このボリュームはスゴいですね
味はですね、まぁ〜人それぞれ好みがありますからね・・・。
今度は『前田食堂』に挑戦してきます^^

すみません

・・・
・・・
・・・
まぁーたぶんこのブログ見てくれている人なんていないから大丈夫です

さて、話は変わってお昼ごはんなんですが
ついに行ってきました

あの『波布食堂』ですよ


肉そばですが、もう多すぎて汁がこぼれまくりです。
このボリュームはスゴいですね

味はですね、まぁ〜人それぞれ好みがありますからね・・・。
今度は『前田食堂』に挑戦してきます^^
2011年05月12日
みなさん、よろしくね♪
こんにちは!* 美ら海.jp *です(^o^)/
今日からてぃーだブログ初めました
あせらず、ゆっくりと続けていきたいと思っています
よろしくお願いします

早く梅雨明けしないかなぁ
今日からてぃーだブログ初めました
あせらず、ゆっくりと続けていきたいと思っています
よろしくお願いします


早く梅雨明けしないかなぁ

Posted by * 美ら海.jp * at
17:34
│Comments(0)